namuiru's diary

自分の思考を整理しておくためのブログ。普通からずれていることは理解している。たまには良い事を書いているかもしれない。

通算が通産と誤変換されていることがとても多いように思う

イチローが日米通算安打数でピート・ローズを抜いたことで盛り上がっている。

それで、日米通算記録で比較することの是非が問題議論されている。

結論から言うと明らかに比較は無価値なのに、なぜか少数派だ。

 

イチローばかり例にしているが、他を見れば手っ取り早い

例えば松井秀喜

2643安打 507本塁打 1649打点 .293

だが、この数字は

デビッド・オルティス (2015年度まで)

2303安打 503本塁打 1641打点 .284

とかなり似ているが、松井とオルティスを同列に見る人間はいないだろう

時代はさかのぼるが、ミッキー・マントル

2415安打 536本塁打 1509打点 .298

にも引けをとらない。

 

もっと言えば、タフィ・ローズアレックス・ラミレスは、数字の大半を日本で記録しているが、通算の数字は素晴らしいが、メジャーの一流打者と比較されることは決してない。

王がルースやボンズの記録を超えていることはよく語られるが、

野村が安打数・本塁打数・打点の全てで、グリフィーJr. やプホルスを超えていることは全く語られない。

 

イチローが素晴らしいのは明らかとはいえ、日本の記録と米国の記録を比較することは不毛極まりない。